日時 |
金曜日(全4回)
①13:15 ~ 14:15
②14:20 ~ 15:20
|
会場 |
文京キャンパス |
受講料 |
19,800円
*受講には別途入会金が必要となります。
*受講料には、消費税が含まれております。
*定員に満たない場合は、開講できないことがございます。
*開講日程や時間については、変更になる場合がございます。 |
定員 |
各3名
|
内容 |
2001年4月にヤマハから発売された『ヴィオリラ』。弦楽器への憧れを満たしてくれる、魅力的な弓奏の音色、スティールギターの様な指奏、揚琴のようなスティック奏、この様な奏法を習得し、ヴィオリラを楽しく弾きましょう。ソプラノ?テナー?ベースを使用して、ヴィオリラアンサンブルも楽しめます。
※従来からご継続の受講生の方も、本講座でレッスンをお続けになれます。 |
講座日程 |
2/13(金)
弓奏で音階を弾いてみましょう
2/27(金)
弓奏で曲を弾いてみましょう
3/13(金)
弓奏でヴィブラートをかけてみましょう
3/27(金)
指奏?スティック奏?弓奏の復習
レパートリーを増やしましょう
※初回のみ体験可能です。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
持参物 |
筆記用具 |
担当講師 |
多筥 弘子(たはこ ひろこ)
ヴォーカリスト
ヴィオリラ奏者
ヤマハシステム講師を経て、エレクトーン奏者としてプロダクションに所属し、都内プリンスホテルなどで、エレクトーン奏者、エレクトーンの弾き語りの仕事に従事する。そこで培った歌唱法のノウハウを、ユニークな方法で指導し、さいたま市近郊で、100名余のレッスン生の指導をおこなっている。1999年、浦和の楽器店で、歌のクラスを開講、2003年、ポップスを歌うクラスを開講、ポップスの歌い方を独自の方法で指導し、現在に至る。2008年12月から、さいたま市のシティホテルで「クリスマス会」、2012年6月から、“銀座タクト”で、「プロのバンドで歌う発表会」を毎年開催している。 |
 |