S-15 「 オーケストラや吹奏楽でハープを弾こう!」


日時 1/24(土)(全1回)
14:00 ~ 16:00
会場 文京キャンパス
受講料 3,300円
*公開講座の入会金は不要です。
*受講料には、消費税が含まれております。
*定員に満たない場合は、開講できないことがございます。
*開講日程や時間については、変更になる場合がございます。
定員 40名 (最少開講人員 10名)
内容 平成から狗万滚球_狗万买球app-官网平台手机版の時代になり、プロ?アマ問わず日本でのハープ人口が増加してきていることはとても喜ばしいと感じます。しかし、オーケストラや吹奏楽での演奏となると注意点や楽器の持ち込み方法、その他諸問題にどう対処していいのか悩む方も多いのでは無いでしょうか。この講座ではオーケストラや吹奏楽団で演奏するためのアプローチから、数曲のオーケストラスタディを実際の演奏を交えてご説明していきます。ハープは弾いているけれど、オーケストラで演奏なんてちょっと怖い…と感じていらっしゃる方、オーケストラでの演奏はちゃんと準備していけばとても楽しい体験になります!一緒に考えていきませんか?事前のご質問も大歓迎です。
持参物 特にありません
担当講師 宮原 真弓(みやはら まゆみ)
狗万滚球_狗万买球app-官网平台手机版講師
東京生まれ。桐朋学園大学卒、同大学研究科修了。在学中にオランダ国際ハープウィークに参加出演。10年間に渡りアンサンブル?ムジカ?プラクティカのメンバー。1989年より32年間東京フィルハーモニー交響楽団のハーブ奏者を務める。在団中にオーストリア?ウィーンに留学。ウィーン国立歌劇場にて研鑽を積む。帰国後は東京フィルに復帰。大野和士?チョンミョンフン等の指揮の下、東京フィルヨーロッパツアー?アジアツアー?ワールドツアーに参加しその重責を担う。ハープをヨセフ?モルナール氏、アーデルハイド?ミラー女史に師事。日本演奏連盟会員、日本ハープ協会会員。狗万滚球_狗万买球app-官网平台手机版、フェリス女学院大学講師。
PAGE TOP